お客様が集まる繁盛店をつくろう!
ホーム
選ばれる理由
コンサル事業
集客導線サポート
データ分析ビジネス改善プラン
テクニカルサポート
ホームページ制作事業
テンプレ型ホームページ制作
ホームページ代行制作
まるッとお任せホームページ制作
会社概要
オプション
お問い合せ
マツブログ
繁盛店を作ろう!イベント
コンサルの様子
テクニカル
営業ツール制作代行
こんな時どうする?
実績・認定
マツの日常
マツブログ
コンサルの様子
· 2025/07/17
Baseネットショップでデジタル化が記事に
Baseネットショップご利用のお客様のデジタル化の様子が記事になったそうで、担当する私も嬉しく思います。しっかり、新規集客や売上拡大・本業の売上もアップしたと記事に書いてありました。デジタル化のご相談の方に参考例としてご紹介させて頂きたいと思いますね。
続きを読む
テクニカル
· 2025/07/11
動画を作るならCanva派?パワポ派?
動画作りの授業をしました。今、動画は、SNSやホームページにも最適。実は簡単に作れてしまうのです。
続きを読む
マツの日常
· 2025/07/07
ツールは誰でも使える時代。差がつくのは“経験”と“あなたらしさ”
今は、誰でも簡単に使えるデジタルツールがたくさんあります。Instagramやホームページも、専門知識がなくてもすぐに始められる時代です。だからこそ大切なのは、「ツールをただ使う」ことではなく、どう使いこなすかということ。
続きを読む
テクニカル
· 2025/07/07
クリックするだけでカンタン!初めてのCanvaレポート
「ジンドゥー × Canva」情報発信の授業を担当をさせていただきました。今年はCanvaの機能がどんどん進化していることもあり、テキストも最新の機能がたっぷり載ったものを使用!初日は、Canvaからスタートしました。
続きを読む
コンサルの様子
· 2025/07/07
0ホームページ制作後どうしている?データ分析お客様の様子
先日、「ホームページ健康診断」を開催しました。参加いただいた方からは、うれしい感想がたくさん…その中で、特に印象に残ったお声がこちら。
続きを読む
コンサルの様子
· 2025/07/04
⒉言葉は未来への架け橋となる〜提案書作成の様子
お客様とお話をしていると、「それ、本当に素敵ですね!」と心から思う瞬間がよくあります。でも、不思議なことに、その魅力が外には伝わっていないことがあるんです。
続きを読む
コンサルの様子
· 2025/07/03
⒈好きだけでは叶わない!誰の見方か〜提案資料作成の様子
SNSもホームページも作ってみたけど、イマイチ反応がない。その原因は、「誰のために、何を提供する人なのか」が明確じゃなかったからです。
続きを読む
コンサルの様子
· 2025/06/07
⒋誰のための何屋さん?
これを整理することで、「私はこういう人のために、こんな価値を届けているんだ」と自信が持てるようになります。そしてなにより、SNSの発信やホームページづくりの方向性がブレなくなります。なんとなく投稿していたSNSが、「届けたい人に、届く投稿」に変わっていきます。
続きを読む
コンサルの様子
· 2025/06/05
検索1ページ目でもお客様が来ない?〜データ分析お客様の様子
検索キーワードで1ページ目に表示されているという素晴らしい状態。でも、データを見てみると…お客様の流入がほとんどない!!!ビックリでした。
続きを読む
コンサルの様子
· 2025/06/03
⒊「売上の公式」知ってる?〜提案資料作成の様子
SNSも、ホームページも、全部は商品があってこそ活きるもの。だからこそ、まずはビジネスの土台となる“商品”を丁寧に設計することが大切です。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る