ホームページ制作で作るページを間違えた時あなたはどうする?
テクニカル · 2025/10/11
ホームページ制作の授業を担当しました。そんな中、ページを間違えて作ってしまうというアクシデントが!対応策について書きました。

【10月イベント】リッチメッセージを作ろうワークショップ
繁盛店を作ろうをテーマに開催するイベント。今回はLINEのリッチメッセージをCanvaで作ります。

コストゼロからのウェブ活用を応援!
Canva · 2025/10/03
どうしても使いたい機能があった時どうしますか?すぐに有料版にする人・それとも無料で使える方法を探る人・それぞれだと思います。本日は、講師業で使っている無料ツール活用術をご紹介します。

【10月イベント】スマホで簡単ホームページ体験
今月のイベントはAIでホームページ。苦手なパソコン操作もスマホなら簡単にできるかも?ぜひ、お気軽にご参加ください。

起業家様>集客導線コンサルDay
コンサルの様子 · 2025/09/25
女性起業家様との集客導線コンサルDay。本日はホームページリニューアルを担当させて頂きました。

BASEネットショップで過去イチの売上を記録!
コンサルの様子 · 2025/09/23
本当に嬉しい声を頂きました。今月は毎日パソコンを見ていました!との事。すごい売上があがりました。嬉しすぎる。

Canvaを使ってホームページバナーを作ろう!
テクニカル · 2025/09/10
ホームページ制作の授業を開催しました。この日は、思わず!クリックしたくなるバナー作りを開催しましたよ。

AIでホームページが作れるって本当?
テクニカル · 2025/09/06
AIで作るホームページ制作の授業を開催しました。専門知識を使い一生懸命学んできた私ですが、デジタル時代は苦手なデザインもAIでホームページが作れてしまいます。すごい時代ですね。

インスタグラムで福島の魅力をどうやって発信する
テクニカル · 2025/09/06
福島の魅力をインスタグラムで発信しようをテーマに授業を行いました。実際にスマホでやるのではなく、実は「紙」でです。

名刺に営業してもらおう!
テクニカル · 2025/09/06
WEBだけが集客ツールではないんです。リアル交流が多いお客様だったので、本日は、営業してくれる名刺を一緒に作りましたよ。

さらに表示する