上級ウェブ解析士の松浦真由実です。上級ウェブ解析士のスキルのもと、無料のウェブツールを使ったデジタル化サポートを行なっています。
インスタグラムの授業の日
この日は、外部授業の日。外部授業では、ジンドゥーのホームページとCanvaをメインにSNSなども含め情報発信の授業を担当しています。

若者目線のウェブ集客
さて、本日はインスタグラムの授業です。これまで、テキストを一緒に進め、実践としてHOW TO〜画像を作ったり実践力を育んできました。でも、実際にどう活かす?ということ実際に試す力が必要不可欠。
どんな世界を作りたい?
とういことで、本日は、「インスタグラムを使って福島の魅力を発信するには」をテーマに授業を行いました。実際に投稿するのではなく、紙に書くんです。
みんなはどんな情報発信をテーマに福島を発信するのか?どうやってフォロワーを増やすのか?素敵な若者らしい案が浮かびましたよ。
理由づけがあるから面白い
何でも手軽にできるデジタル時代。理由づけもなく、なんとなく画像を作ったりするのは本当に簡単な時代です。
でも、理由付けを添えることで「このようにフォロワーを増やすなど」理解度も深まりますし、達成感も生まれていいなーと思いました。
皆さんでシェアをしてみると、発想が豊かで、実際に使えそうなものなどもあり、授業なのですが、こちらもワクワク!本日も楽しい授業になりました。