· 

Canvaを使えば初心者でもオシャレデザイン

こんにちは。上級ウェブ解析士の松浦真由実です。無料のウェブツールを使ってビジネスの成果に繋がるコンサルティングを開催しています。

デザインができるとメリット「大」

ネットショップコンサルDay!いつもより3件も多く売れたとご連絡を頂きましたよ。検索エンジンのみの集客ですごいなーと思います。今日は販路を増やすべく、ホームページにお客様を集める仕組み作りのお話をしました。

販路を増やすと費用がかかるの?

今は、SNSやデザインも無料からできちゃうのが嬉しい時代です。大切なのは「活用法」と私はいつも深く大mっています。この日は、はじめてののCanva!ということで、無料デザインツールを使いデザインを制作しました。外注しなくても、自分の想いを形にできる!素敵な時代です。

デジタルからビジネス戦略が広がる・繋がる

先日ショップカードを作成されたお客様でしたが、大体印刷込みで6,000円程度。でも、Canvaで作れば100枚数百円で作れてしまうのが嬉しい時代です。ビジネスをする上では、季節に応じたお知らせを作ったり、デジタル戦略といってもターゲットやリピータ育成には販促物も必要不可欠。

運営者の想いが「カタチ」になる

私は「想い」というところを大切にしています。どうしても、想いをカタチに変えるのは難しい。外注すれば外注先の作品になってしまって、その想いが伝わる場合もありますし、デザインよりになってしまいその想いが別の形になってしまうことも。もちろん、キレイに作れるメリットもありますが、カウンセリングをするとみんなそれぞれ「かわいい」でもイメージが違うんですよね!その違いがそのサービスの良さであり、小さな想いが何よりやっぱり大切だと思うので、運営者のビジネスをうまくサポートする形で応援しています。