突然ですが、チラシや名刺をもらってどうしていますか?チラシはよくゴミ箱にいくケースが多いと聞いたりします。ですが、名刺は名刺フォルダーへ!!という声を多く聞くのは私だけでしょうか?

♡伝えるウェブストーリー♡
ビジネスを楽しく加速させる
ウェブ戦略コンサルタントの
松浦真由実です。

名刺は顔の見えない営業マン
今日は、名刺のご依頼のお客様の名刺が印刷屋さんから届いてきました。出来立てホヤホヤ。
実は、私「名刺」が一番好きなんです。名刺ほど、顔の見えない営業マンになってくれるツールはないと思っています。
- 名刺ってどんな人?って伝えることができる。
- 必要であれば、名刺フォルダーに保存される。
- いつでも見えるところにおいてもらって連絡が取れる。
- あなたの印象をコンパクトに届けることができる。
メリット沢山です。
そんな私も起業当時は名刺の意味を知りませんでした。名刺に名前を書いたり、可愛くアレンジしたり…。名刺を作っていました。不思議ですよね!仕組みがあるだけで顔が見えない営業マンになる。そして、あなたの自信にもなっていくのです。

今回のお客さまは、コミュニティ運営のお客さま。たぶん、名刺があればいいなーと何気なく作ったのではないでしょうか?でも、その想いを届けたくてアレンジ〜♪
再度、ご依頼を頂いたのですが、その際に、嬉しいお言葉を頂きましたよ。「生きている限り作り続けても楽しいかな、新しい出会いを求めて」嬉しいお言葉です。こんな風に思われる名刺って夢がありますね。嬉しい今日の出来事です。
最新情報はLINE公式アカウントでお届けします
オフィスプチデザインのイベント情報はLINE公式アカウントからチェックできます。今なら3大特典がもらえるキャンペーン実施中です。お気軽にご登録ください。(只今、リニューアル中ですがご登録は可能です)