チラシとポスターの役割の違いを実践から学ぶ
店舗や起業運営に「簡単にちょっとステキなポスターが
サクサクできたら嬉しいなー」と、思ったことはありませんか⁇
わくわくパソコンライフをプチデザイン
好きな時に好きな場所で集客も売上も上がる
♥かんたんウェブ設計♥
ウェブ起業コンサルタント
松浦真由実です。

この日はみんなでポスターつくりを開催しました。型にはまらず自由な授業スタイルな為、1つの課題からみんなのアイデアが浮かび上がるのが楽しい瞬間に。制作後の意見交換の場では、チラシとポスターの違いを学び、自分だけでなく、他の人のをみることで学びが更に高まる!意見交換の場に♡
こちらは福島県立テクノアカデミー観光科さんの授業ですが、オフィスプチデザインが運営する起業向けパソコン教室でも学ぶことが可能です。自分で何かしたい人も増えています。お気軽にご相談ください。
そうそう!
「ポスター1つで人の心は動きますよね。素敵なお仕事だと思います。頑張ってくださいね。」なんてコメントを頂き嬉しく思いました。自分で作る場合、デザインに懲りがちなのですが、心を動かすのはデザイン+言葉のエネルギーだったりします。起業向け教室ではそんなことも対応しています♡
LINE公式アカウント会員様募集
今だけ無料公開!
好きな場所で好きな仕事ができる
ウェブ設計に役立つ3大特典プレゼント♡
起業に役立つ情報などを配信予定です。
ぜひ、クリックしてご登録くださいね♡
オフィスプチデザインのお仕事内容~福島県・全国(ZOOM対応)
(ホームページ、チラシ、名刺、Jimdo、Canva、Facebook、Instagram、LINE公式アカウントなどからoffice基本操作まで)